参議院選挙が公示となり、一週間が過ぎました。
蕨駅で宣伝をしていたところ、頂いた”絹さや” 「がんばれ~」と。
毎月第4土曜日には、蕨駅東口で消費税増税に反対する署名のお願いをしています。
今日も、芝地域の皆さんと永塚さんと蕨市塚越の皆さんと一緒に宣伝をしました。
消費税は逆進性が高く、低所得者ほど負担が重くなります。それに引き換え、大企業は還付制度があり、払ってもいない消費税が戻ってきています。そのうえ大企業の法人税は優遇税制がたくさんあり、中業企業より税率が低くなっています。そのおまけしてもらっている法人性の総額は、1988年から導入された消費税の総額の8割にも及びます。こんなこと許してはいけません。安倍政権にノーの審判をしなければ、ますます暴走政治がひどくなります。本当に恥ずかしい総理だと思う。
7月10日の参議院選挙の投票には、ぎゃふんと言わせましょう。きちんと投票に行き、消費税増税に反対している議員を一人でも多く国会に送り出しましょう。
朝は、蕨駅西口で定例の宣伝行動。27日に志位委員長が川口駅で話をするので、チラシを見せながら、通勤通学の皆さんに呼びかけました。いつもビラを受け取って下さる方には、改めて「志位さんが川口駅に来るんです。ぜひ話を聞きに来てください。」と声をかけると、「お~そうか~わかった。」と言ってくれる方も何人かいらっしゃいました。
ビラを受け取ってくれるわけではないけれど、私を見ながらにこっと笑顔を返してくれる方が何人もいます。老若男女を問わずです。投票は日本共産党でOKだというアイコンタクトと勝手に解釈しています。韓国語らしき言葉で話しながら通りがかったカップルの女性がビラを受け取り、✌サインをくれました。嬉しかったです。
午前中は常任委員会が開催されるので、9時に役所控室に集合です。駅から直行で役所に行きました。朝食はコンビニで。委員会は10時開始です。私は昨日終了しているので、その間に昨日の報告書を作成。
午後からは、選挙はがきの宛名書き。
夜7時から、川口駅で「おかえりなさい宣伝」平川衆議院予定候補と金子市議、矢野市議、鳩ケ谷地域のMさん、そして私の5人です。
男性に、「宣伝が少なすぎるよ。頑張って。」と励まされました。矢野市議は、「おたくは、うそつきだから嫌いだ。」と男性に言われたそうです。その方は、トリクルダウンがいつか来ると言い続けている安倍首相にも、うそつきと言っているのでしょうか。今回の参議院選挙の争点が戦争法ではないと言っている、公明党の山口代表のことはどう思っているのでしょうか。日本共産党がどんな嘘を言ったのか、証明せずにうそつきと言われるのは、心外です。
明日は参議院選挙の公示。いよいよ始まります。