都市計画法に定められる都市計画区域の内、市街化を抑制すべき区域。が市街化調整区域だそうです。(広辞苑によります)
川口市の私の活動地域中、市街化調整区域にお住まいの方から排水の問題で相談がありました。
市の担当課職員さんはとっても良く調べてくださり良い結果をおかえしする事ができました。その結果を相談者とその近くの方にご報告にいきました。1軒1軒話を聞いていると、新たな事もわかりお話をして良かったと思いました。
良い結果と同時に、市街化調整区域に住む方達の困難も分ってきました。
法律は遵守する事は当然ですが、法律の狭間で生活に不便や困難があるときに何か手立てはないものか。と考えました。
法律を破るのではありません。法律と法律の間にある矛盾などが生じた場合の手立てを考えたのです。じっくりと考えます。